11/16/2010

vol.30 JR市ヶ谷駅の動線 その2

今朝、JR市ヶ谷駅助役の峯山さんから電話があった。

昨夜15日の夜から、駅に向かって左側にベルトを張って左エスカレータから上ってくる客を左に誘導、さらに右側の階段から上ってくる客を右に誘導することによって真ん中に乗車客の通路を確保したとのこと。また矢印も通路に設置したとのこと。

この駅の構造は、以下のとおり。

1、向かって左、新宿側に常時上りのエスカレータと広い部分と狭い部分に2分された階段(手前南側が狭い)
2、左側の階段はエレベータ工事のため全面的に使用できない
3、向かって右、千葉側に広い部分と狭い部分に2分された階段(前方北側が狭い)
4、電車に乗るためには左右から押し寄せてくる客を押し分けて突進しなければ前方の狭い階段にはたどり着けない
5、これまでは、左側の狭い階段を下りていたので動線は交差しなかった


今回の処置によって、真ん中を通れば何とか一応動線は交差せずに前方の狭い階段にたどり着けるという理屈である。

ま、これで、いったん様子を見ることに。

それにしても、言えばここまでやるのに言わなければ何もしないのである。少しでも住みよい環境を手に入れるためには言うしかないのである。

ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

今日のメニュー2010
環境トレンド2010
※ITトレンド2010
ITトレンド2000

ソウダヒロシ公式ウェブサイト
ソウダヒロシパブー
ソウダヒロシTwitter

リンクアドβ公式ウェブサイト
リンクアドβ公式Twitter
リンクアド・プロジェクト公式ウェブサイト
リンクアド・プロジェクト公式ブログ

vol.29 北方領土と尖閣諸島

領土問題についてわれられはきちんと認識しているだろうか?

また、認識しているならば、昨今の菅君のやってることが奇妙に思えるはずである。

環境問題を論ずる前にまずは領土問題である。これを解決するのは、政治力以外の何者でもない。


北方領土に関するわが国の見解→http://www.iip.co.jp/soda/environment/uploaded_images/hoppouryoudo.pdf

尖閣諸島に関するわが国の見解→http://www.iip.co.jp/soda/environment/uploaded_images/senkakushotou.pdf

ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

今日のメニュー2010
環境トレンド2010
※ITトレンド2010
ITトレンド2000

ソウダヒロシ公式ウェブサイト
ソウダヒロシパブー
ソウダヒロシTwitter

リンクアドβ公式ウェブサイト
リンクアドβ公式Twitter
リンクアド・プロジェクト公式ウェブサイト
リンクアド・プロジェクト公式ブログ

11/11/2010

vol.28 JR市ヶ谷駅の動線

JR市ヶ谷駅から毎朝新宿に通っている。ところが、この駅の動線ができていないため、毎朝地方からやってくる通勤客の波を掻き分けてホームに下りることを余儀なくされている。

そこで、乗降客の動線をしっかり確保せよ、と言う旨を土曜日にJR東日本にメールしておいたらやっと今日その返信が来た。


いつもJR東日本ならびにJR東日本ホームページをご利用いただきましてありがとうございます。
このたびのご意見につきまして、以下のとおり回答させていただきます。
いつも市ヶ谷駅をご利用くださいましてありがとうございます。

只今、市ヶ谷駅ではエレベーター新設工事を実施しており、これに伴いまして一部通路が狭くなっているため、朝の通勤通学の時間帯は階段等が混雑し、ご利用のお客さまにご迷惑をおかけしております。ソウダ様におかれましてもご不快な思いをおかけしました事をお詫び申し上げます。

なお、エスカレーターの上り設定につきましては、お客さまのご利用状況を勘案しながら設定しておりますが、コンコースには係員を配置し、お客さまのご案内に努めております。しかしながら、係員の案内不足がありました事も事実として受け止め反省しております。今後、配置する係員には「ホームへ降りるお客さまにも配慮した」案内に努めるよう指導するとともに、引続き案内放送等の強化を行ないながら、お客さまに安心してご利用頂ける駅づくりを全社員で取組んでまいります。工事終了まで今しばらくご迷惑おかけしますが、何卒、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。
今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

東日本旅客鉄道株式会社


要は、我慢せよという主旨なので、再度、以下のように返信しておいた。

>市ヶ谷駅ではエレベーター新設工事を実施しており、これに伴いまして一部通路が狭くなっているため、
朝の通勤通学の時間帯は階段等が混雑し

往来の動線がかぶらないようにせよ、というのがわたしの提案。やればできる。やらない理由は何か?
なぜ我が物顔で押し寄せてくる地方通勤者を優先し、地元住民の通勤を妨害する動線なのか?
動線をかぶらせホームに下りるためには絶対にぶつかるようにしているのは、未必の故意。
朝の新宿側エスカレータの下り設定が今後の事故を解消する。


快適な暮らしを実現するための身近な環境問題はいたるところにある。

ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

今日のメニュー2010
環境トレンド2010
※ITトレンド2010
ITトレンド2000

リンクアドβ公式ウェブサイト
リンクアドβ公式Twitter
リンクアド・プロジェクト公式ウェブサイト
リンクアド・プロジェクト公式ブログ

ソウダヒロシ公式ウェブサイト
ソウダヒロシ公式パブー
ソウダヒロシ公式Twitter

11/06/2010

vol.27 sengoku38

尖閣列島沖の漁船衝突ビデオをすべてみた。

いろいろ探してみたが、上記のニュース2ちゃんに記事が当初アップロードされた動画をすべて網羅していて、見直した。

それに比べ、政府御用達新聞の日経のすぐに犯人探しを始める論調のお粗末さが目に付く。

国民が最も知りたかったことを実現した勇気こそほめるべきであり、それこそが記者が命がけでやることのはずなのに、まったく立ち位置を勘違いしている。

このニュース、すでに世界の話題をさらった今年の10大ニュースの仲間入りをしたも同然。管君が何を国民の目から隠してきたかが白日の元にさらされたわけである。

さて、そこで明白になったこと。

管政権は、尖閣列島を、中国の領土だと認めている。ということ。

さらに、先般のロシア大統領の北方領土訪問が物語ることも同じで、北方領土はロシアの領土だと認めている。ということ。

日本国民はだまされているのでないか?

環境問題の原点は領土問題である。しかるに、危機管理意識だの犯人探しだのお門違いもいいところ。いまや、国体が問われているのである。

この事件の背景を理解するには→http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_4901

こんな意見もある→http://www.pjnews.net/news/794/20101107_6

ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

今日のメニュー2010
環境トレンド2010
※ITトレンド2010
ITトレンド2000

リンクアドβ公式ウェブサイト
リンクアドβ公式Twitter
リンクアド・プロジェクト公式ウェブサイト
リンクアド・プロジェクト公式ブログ

ソウダヒロシ公式ウェブサイト
ソウダヒロシ公式パブー
ソウダヒロシ公式Twitter

10/30/2010

vol.26 近隣の環境

先々の土曜日、うちの向かいの東京家政学院で耐震工事を事前の断りもなく突然始めた。ひどいものである。

通行止めをして、大型クレーンで部材を吊り上げては現場に下ろすのだが、このクレーン車がうちから1メートルも離れていないところに固定して作業している。

現場監督を呼んで事情を聞くと、説明に来たがオートロックで入れなかったという。入れなければポストに書面を入れておけばいいものを。

工事の日程を聞くと、週末の土曜日、祭日に工事を行うという。

土曜日の工事は勘弁してほしいが、麹町警察は交通量の少ない土日の夜の工事を指導しているという。住民無視のお役所仕事の典型である。

しかし、騒音と排気ガスで堪らないので、千代田区役所に工事をやめさせるように電話したが、肝心なときに宿直しかおらず、動きが取れない。

騒音問題などは往々にして、土日に起こるものであるにもかかわらず、これでは話にならない。

この間の事情を千代田区役所にメールしておいたら、日曜日になってやっと係りから電話が掛かってきて、当然の権利として、ホテルを用意させることになったという。

これはこれで1件落着のように見えるが、不自由なことには違いない。また、土日祭日の休日における静かな環境を要求することは当然の権利でもある。

Co2の排出量に集約される昨今の環境問題を語ることは否定しないが、こういう近隣の騒音問題を解決するための条例が30デシベル以下などという非人間的なものでしかなく、大きな声を上げることでしか解決しないというのはお寒い限りである。

それにしても、工事関係者はよく近隣対策に奔走してくれた。しかし、東京家政学院からは何の説明も謝罪もない。実は、この学校の社会性の欠落したお粗末な連中こそが近隣の環境問題を悪化させている元凶なのである。


ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

今日のメニュー2010
環境トレンド2010
※ITトレンド2010
ITトレンド2000

リンクアドβ公式ウェブサイト
リンクアドβ公式Twitter
リンクアド・プロジェクト公式ウェブサイト
リンクアド・プロジェクト公式ブログ

ソウダヒロシ公式ウェブサイト
ソウダヒロシ公式パブー
ソウダヒロシ公式Twitter

10/10/2010

vol.25 海洋資源

中国の南シナ海、東シナ海、西シナ海での動きがおかしい。

大陸棚を持ち出してくるところはいかにも海洋資源を盾にとっているように見えるが、そんなことで必死になるわけではあるまい。

魚介類も海洋資源であろうが、それ以上に、軍事的意味合いが大きいに違いない。この問題は、当然尖閣列島の領有権問題とリンクしている。レアアースの禁輸措置に匹敵する何があるのか?

石油である。

石油によって、アジアの支配権を握ることができると中国は考えているのである。どこに石油があるか分からないからこそ、できるだけ広い範囲を抑えておきたいのである。

しかし、思うに、尖閣列島と北方領土は見事にリンクしている。「領土問題は存在しない」という口調は、ロシアの回答とまったく同じである。

いまどき、物理的国境に意味があるのか、経済に国境はないと頭で分かっていても、所詮人間という生き物、「俺のもの」「俺の家」「俺の国」という帰属意識から開放されることはない。

それを否定すれば、自らの存在理由を否定することにつながると思っているのである。

しかし、いまだに中国は中華思想を信奉しているようで、シオニズムに匹敵するほどの偏狭さを持っている。

中国の歴史は否定できない。だが、歴史もそのときその時代の中で、偶然も含め、起こった必然である。

文化大革命で一旦歴史をリセットしたら困った国になってしまったというのでは困ったものである。

困った国はいまや存在できない時代なのである。

ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

今日のメニュー2010
環境トレンド2010
※ITトレンド2010
ITトレンド2000

リンクアドβ公式ウェブサイト
リンクアドβ公式Twitter
リンクアド・プロジェクト公式ウェブサイト
リンクアド・プロジェクト公式ブログ

ソウダヒロシ公式ウェブサイト
ソウダヒロシ公式パブー
ソウダヒロシ公式Twitter

9/18/2010

vol.24 夏が過ぎれば秋が来る

昨夜、「今日のメニュー」の仕込をしていてやけどした。

顔3箇所、腕4箇所。初めてではないが、何十年ぶりかのことである。鳥の香菜スープ煮を作ろうと、鳥をオリーブオイルで下焼きしようとしていて油を飛ばしてしまったのである。

不注意だったのか、不可抗力だったのかは分からないが、とにかくそれは起こったわけである。

このようにして物事は突然発生する。

今年の夏の暑さは113年ぶりだとか、15年ぶりだとか、暑さはエルニーニョだとか、ジェット気流の蛇行だとかか、台風のコースがおかしいのは高気圧のせいだとか、いろいろ理由はあるが、すべての原因は太陽の黒点の増加であることが分かっている。

黒点が増え、フレアの影響で地球環境は大きく変化する。そして、変化するのは閾値を超えたときである。

閾値、すべてはここにある。物事が、傍目には突然に見えてもそれは起こる。

環境問題。人が環境に影響を与えうる存在であるかどうか、はなはだ怪しい。短期で100年スパン、中期で300年スパン、長期で600年スパンくらいで太陽の黒点は変化しているらしい。

そして、短期スパンで20年以内に、地震がおきる。

今年は、観測史上初めての自然現象が多かった。

しかし、長期スパンでの観測データは存在していないので、初めてのことのように思えるだけである。

とまれ、突然夏は終わり、秋が始まった。

ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

今日のメニュー2010
※ITトレンド2010
ITトレンド2000

ソウダヒロシ公式ウェブサイト
ソウダヒロシパブー
ソウダヒロシTwitter

リンクアドβ公式ウェブサイト
リンクアドβ公式Twitter
リンクアド・プロジェクト公式ウェブサイト
リンクアド・プロジェクト公式ブログ

ページ

フォロワー